2023年
8月
18日
金
関東生乳品質改善共励会におきまして
関東の参加者1807人中67位「優良賞」を頂きました。
(神奈川県内では2位です!)
最後まで高品質の生乳を提供し、美味しい品をできるよう努めてまいります。
2023年
6月
10日
土
2024年春頃を目処に酪農業をやめる運びとなりました。
しぼりたての牛乳の美味しさを皆さまに味わって頂きたいという想いで始めたプリンづくりでしたので、牧場と共に暖簾をおろす予定でございます。
詳細が決まり次第、改めてこちらでお知らせ致します。
皆さまに頂いた幸せな日々に感謝をこめて、残りの日々もより良い品をお渡しできるよう尽力致します。
2023年
5月
02日
火
おかげさまで今年もこの日を迎える事ができました。
酪農業界にとっては厳しい一年であったからこそ、
例年に増して皆様のご支援が心に沁みました。
改めて深く感謝申し上げます。
2023年
2月
26日
日
いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。
昨年より原材料・包材資材価格、原燃料価格高騰によるエネルギーコストの上昇等は
とどまる事が無く、製造コストの高騰を吸収するべく努力を重ねてまいりましたが
価格の維持は困難な状況となっております。
重ねて「牛の飼料高騰」は酪農業存続の危機を招いております。
大変心苦しいお知らせではございますが3月29日(水)より価格改定を致します。
まきばの贅沢瓶入りプリン 本体価格426円(税込460円)
ホームメイドプリン 本体価格593円(税込640円)
たまごとミルクのシフォン 本体価格288円(税込311円)
引き続き良い商品つくりに努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
合資会社 勝栄舎
2022年
5月
04日
水
おかげさまで5月2日に11周年を迎える事ができました。
変わりゆく社会状況の中で、今年もこの日を迎えられました事は
たくさんの方に支えて頂けたおかげと感謝しております。
これからも、我々のでき得る事を一つ一つ積み重ねてまいります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2022年
4月
06日
水
平素より皆さまには格別のご愛顧を賜りありがとうございます。
様々な状況が変わりゆくなかで、たくさんの方々の温かい支えにより今日もなお
酪農業とお店の営業を継続する事ができております。心より感謝申し上げます。
これまで、原材料費等上昇分の吸収を図るよう努めてまいりましたが
度重なる「原材料・包材資材の価格上昇」と原燃料価格高騰による「エネルギーコストの上昇」
また、世界的需給の不均衡と円安による「牛の飼料高騰」等により製造コストの上昇分を
吸収し難い状況となりました。
大変心苦しい次第ではございますが、一部の商品につきまして
価格改定を実施する運びとなりましたことをお知らせ致します。
2022年4月20日より 瓶プリン 399円(本体価格370円)
たまごとミルクのシフォン 270円(本体価格250円)
2022年10月1日より 生キャラメル 799円(本体価格740円)
くるみのロッシェ 399円(本体価格370円)
今後ともより良い商品つくりに努めてまいりますので、何卒御了承賜りますようお願い申し上げます。
2021年
5月
01日
土
5月2日でお店は10周年を迎えます。
10年を経てもなお、至らない事ばかりではございますが
たくさんの方々のお力添えのおかげでこの日が迎えられた事を大変感謝しております。
酪農業もお店も一日一日を大切に積み重ねて継続していけたらと願っております。
改めて、皆様のご支援とご愛顧に心より感謝申し上げます。
2021年
1月
29日
金
2020年
7月
03日
金
7月1日より、レジ袋が有料となります。
気温が高くなってまいりましたので、保冷バッグや保冷剤をお持ち頂けますと
安心してお持ち帰り頂けます。
レジ袋 3円
手提げ袋 10円
木製使い捨てスプーン 5円(プラスチックスプーンとの差額を頂戴しております)
保冷剤 10円~
保冷発砲スチロール200円~
保冷バッグ 500円
(全て本体価格です)
2020年
5月
05日
火
2020年5月9日(土)11時より営業を再開させて頂く事となりました。
休業期間中はご迷惑をおかけいたしました事をお詫び申し上げます。
引き続き感染予防対策を講じながらの営業となります。
●●●●感染症防止対策について ●●●●
お客様
及び従業員の健康と安全のため、以下の対策を実施しております。
1.
従業員の健康管理に留意した上で、マスクの着用・手洗い・消毒等を実施しております。
2.店舗の入り口と窓を開放し換気を行うとともに、お客様は1組ずつ順番にご入店とさせて
頂いております。 小さい店舗の為ご迷惑をおかけいたしますがご協力頂けましたら幸いです。
(店外もしくはお車でお待ち頂くことになります。)
3.2019年10月より店内でのお召し上がりをご遠慮頂いております。
引き続きテイクアウトのみのご利用となります事をご了承くださいませ。
事前のご予約等は以下のアドレスか電話にて承ります。
share@syoueisya.com 0463-95-2965
今後もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
2020年
4月
11日
土
新型コロナウイルス感染拡大に伴う店舗の営業状況について
平素より勝栄舎牧場菓子工房Shareをご利用いただき、本当にありがとうございます。
たくさんの皆様に足を運んでいただき応援して頂いた事を心より感謝しております。
感染拡大を予防する取り組みを行いながら営業して参りましたが、現状を鑑みて
4月13日(月)から当面の間営業を自粛する事に致しました。
店舗休業に際しお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
営業再開しました際には、皆様と元気でお会いできますことを従業員一同、
楽しみにしております。
状況が変わり次第HPにてご報告いたします。
2020年4月11日 (資)勝栄舎 勝栄舎牧場菓子工房Share
2020年
4月
08日
水
●店舗営業状況について
2020年4月8日時点では通常通り営業しております。
材料の入手状況等によっては一部の商品が欠品・または早い時間に閉店する可能性はございます。
●感染症防止対策について
お客様
及び従業員の健康と安全のため、以下の対策を実施しております。
1.
従業員の健康管理に留意した上で、マスクの着用・手洗い・消毒等を実施しております。
2.店舗の入り口と窓を開放し換気を行うとともに、お客様は1組ずつ順番にご入店とさせて
頂いております。 (店外もしくはお車でお待ち頂くことになります。)
3.2019年10月より店内でのお召し上がりをご遠慮頂いております。
引き続きテイクアウトのみのご利用となります事をご了承くださいませ。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご了承の程お願い申し上げます。
また、こちらの内容は状況が変わり次第、変更し随時更新させていただきます。
事態の終息と罹患された方々の回復・皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
2020年
1月
29日
水
1月29日放送のtvk「猫のひたいほどワイド」
番組終盤の「今日のおやつ」のコーナーで「まきばの贅沢」を取り上げて頂く事になりました。
ありがとうございます。
12:00~13:30生放送です。
2020年
1月
04日
土
昨年中もたくさんの方に足を運んで頂き、本当にありがとうございました。
たくさんの方々に支えて頂き新しい年を迎えられた事を、心より感謝しております。
イートインスペースが使えなくなる等、ご不便をおかけし恐縮ですが、
今年は何か良いお知らせができるよう努めてまいります。
新しい年が、皆様にとって健やかで良い年となりますようお折り申し上げます。
2019年
9月
04日
水
消費税軽減税率適用(8%)のため、店内休憩スペースでの飲食はできなくなります。
ドライブ、ツーリング、散歩等の休憩場所としてご利用頂いていたお客様方には
ご不便をおかけして申し訳ございません。
当店は「飲食店」ではなく、「菓子製造業」であるため、プリン等菓子類の消費税を一律8%で提供させていただく運びとなりました。
なお、食品以外(配送料等)の消費税は10%となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
合資会社 勝栄舎
勝栄舎牧場 菓子工房Share
2019年
8月
13日
火
「神奈川のおいしい手みやげ・贈り物」に掲載して頂きました。
帰省の手土産など、遠方へお持ちの際はお時間に合わせて保冷バック等をご持参いただけますと安心してお持ち帰り頂けます。
店内にも保冷バックや発砲スチロールのご用意はございますが有料となります。
2019年
5月
01日
水
5月1日より杏仁プリンと抹茶みるくプリンが始まりました。
大人のショコラ、ロイヤルミルクティープリン、生キャラメル、焼き菓子は来季までお休み致します。
2019年
5月
01日
水
新しい年号に変わり、晴れやかな気持ちでおります。穏やかで幸福な時代となりますように。
5月2日でお店は8周年を迎えます。
この店舗を持つ前の2年弱は4.5畳の小さな工房で製造をし、近隣のお店へ納品しておりました。
商品としてのプリン製造開始から数えると、今年の9月で10年を迎える事になります。
夢中で走り続けた毎日でしたが、2016年からは持病を共にすることとなりペースダウンし
催事や納品等はままならない状況が続いており、ご迷惑をおかけしております。
たくさんの方の支えで1日、また1日とお店を開く事ができ
この日を迎えられた事はとても幸せで、本当に嬉しく思います。
改めて、皆様のご支援とご愛顧に心より感謝申し上げます。
中村 雅子
2018年
12月
30日
日
本日で2018年の営業は終了致しました。
今年もたくさんの方々に支えて頂きましたことを、心より感謝しております。
新年が、皆様にとって輝かしい年となりますようお折り申し上げます。
尚、年明けは1月9日より皆様のご来店をお待ち申し上げております。
2018年
9月
07日
金
横浜・日本大通りで行われるベトナムフェスタに出品致します。
「日本遺産のまち 伊勢原うまいものセレクト」のブースで販売して頂く運びとなりました。
9月8日、9日 10時~20時
お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
※催事などへの「出店」は引き続きお休みしております。
たくさんの方々のお力添えでこのような機会を頂き、ありがたく思っております。
2018年
5月
03日
木
5月2日でShareのお店が7周年を迎えました。
たくさんの方に応援して頂きこの日を迎える事を大変嬉しく思います。
これからも皆様に喜んでいただけるような品をお渡しできるよう
スタッフ一同努力してまいります。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
2017年
12月
01日
金
12月は31日まで通常通り営業致します。(月・火定休日)
1月は1~5日お休み
1月6日(土)から通常営業致します。
まつぼっくりのツリーが入った瓶を頂きました。可愛らしい姿に癒されます。
2017年
11月
12日
日
3月にご紹介頂いたばかりの旬菜ナビ、今回は「酪農王国!いせはら特集」で
伊勢原市内酪農家の様々な取り組みが紹介されました。
勝栄舎牧場では「まきばの贅沢」と「生キャラメル」を取り上げて頂きました。
度々ご紹介頂きありがたく思います。
いっとちゃんが美味しそうに食べている姿がとても嬉しく、力づけられました。
2017年
9月
19日
火
まだ暑い日もございますが、日に日に秋らしくなってまいりました。
「くるみのロッシェ」と「たまごとミルクのシフォン」の製造を再開致しました。
品切れする日もございますので、ご入り用の方はお電話などで確認・もしくはご予約頂けましたら幸い
です。
2023年
8月
18日
金
関東生乳品質改善共励会におきまして
関東の参加者1807人中67位「優良賞」を頂きました。
(神奈川県内では2位です!)
最後まで高品質の生乳を提供し、美味しい品をできるよう努めてまいります。
2023年
6月
10日
土
2024年春頃を目処に酪農業をやめる運びとなりました。
しぼりたての牛乳の美味しさを皆さまに味わって頂きたいという想いで始めたプリンづくりでしたので、牧場と共に暖簾をおろす予定でございます。
詳細が決まり次第、改めてこちらでお知らせ致します。
皆さまに頂いた幸せな日々に感謝をこめて、残りの日々もより良い品をお渡しできるよう尽力致します。
2023年
5月
02日
火
おかげさまで今年もこの日を迎える事ができました。
酪農業界にとっては厳しい一年であったからこそ、
例年に増して皆様のご支援が心に沁みました。
改めて深く感謝申し上げます。
2023年
2月
26日
日
いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。
昨年より原材料・包材資材価格、原燃料価格高騰によるエネルギーコストの上昇等は
とどまる事が無く、製造コストの高騰を吸収するべく努力を重ねてまいりましたが
価格の維持は困難な状況となっております。
重ねて「牛の飼料高騰」は酪農業存続の危機を招いております。
大変心苦しいお知らせではございますが3月29日(水)より価格改定を致します。
まきばの贅沢瓶入りプリン 本体価格426円(税込460円)
ホームメイドプリン 本体価格593円(税込640円)
たまごとミルクのシフォン 本体価格288円(税込311円)
引き続き良い商品つくりに努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
合資会社 勝栄舎
2022年
5月
04日
水
おかげさまで5月2日に11周年を迎える事ができました。
変わりゆく社会状況の中で、今年もこの日を迎えられました事は
たくさんの方に支えて頂けたおかげと感謝しております。
これからも、我々のでき得る事を一つ一つ積み重ねてまいります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2022年
4月
06日
水
平素より皆さまには格別のご愛顧を賜りありがとうございます。
様々な状況が変わりゆくなかで、たくさんの方々の温かい支えにより今日もなお
酪農業とお店の営業を継続する事ができております。心より感謝申し上げます。
これまで、原材料費等上昇分の吸収を図るよう努めてまいりましたが
度重なる「原材料・包材資材の価格上昇」と原燃料価格高騰による「エネルギーコストの上昇」
また、世界的需給の不均衡と円安による「牛の飼料高騰」等により製造コストの上昇分を
吸収し難い状況となりました。
大変心苦しい次第ではございますが、一部の商品につきまして
価格改定を実施する運びとなりましたことをお知らせ致します。
2022年4月20日より 瓶プリン 399円(本体価格370円)
たまごとミルクのシフォン 270円(本体価格250円)
2022年10月1日より 生キャラメル 799円(本体価格740円)
くるみのロッシェ 399円(本体価格370円)
今後ともより良い商品つくりに努めてまいりますので、何卒御了承賜りますようお願い申し上げます。
2021年
5月
01日
土
5月2日でお店は10周年を迎えます。
10年を経てもなお、至らない事ばかりではございますが
たくさんの方々のお力添えのおかげでこの日が迎えられた事を大変感謝しております。
酪農業もお店も一日一日を大切に積み重ねて継続していけたらと願っております。
改めて、皆様のご支援とご愛顧に心より感謝申し上げます。
2021年
1月
29日
金
2020年
7月
03日
金
7月1日より、レジ袋が有料となります。
気温が高くなってまいりましたので、保冷バッグや保冷剤をお持ち頂けますと
安心してお持ち帰り頂けます。
レジ袋 3円
手提げ袋 10円
木製使い捨てスプーン 5円(プラスチックスプーンとの差額を頂戴しております)
保冷剤 10円~
保冷発砲スチロール200円~
保冷バッグ 500円
(全て本体価格です)
2020年
5月
05日
火
2020年5月9日(土)11時より営業を再開させて頂く事となりました。
休業期間中はご迷惑をおかけいたしました事をお詫び申し上げます。
引き続き感染予防対策を講じながらの営業となります。
●●●●感染症防止対策について ●●●●
お客様
及び従業員の健康と安全のため、以下の対策を実施しております。
1.
従業員の健康管理に留意した上で、マスクの着用・手洗い・消毒等を実施しております。
2.店舗の入り口と窓を開放し換気を行うとともに、お客様は1組ずつ順番にご入店とさせて
頂いております。 小さい店舗の為ご迷惑をおかけいたしますがご協力頂けましたら幸いです。
(店外もしくはお車でお待ち頂くことになります。)
3.2019年10月より店内でのお召し上がりをご遠慮頂いております。
引き続きテイクアウトのみのご利用となります事をご了承くださいませ。
事前のご予約等は以下のアドレスか電話にて承ります。
share@syoueisya.com 0463-95-2965
今後もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
2020年
4月
11日
土
新型コロナウイルス感染拡大に伴う店舗の営業状況について
平素より勝栄舎牧場菓子工房Shareをご利用いただき、本当にありがとうございます。
たくさんの皆様に足を運んでいただき応援して頂いた事を心より感謝しております。
感染拡大を予防する取り組みを行いながら営業して参りましたが、現状を鑑みて
4月13日(月)から当面の間営業を自粛する事に致しました。
店舗休業に際しお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
営業再開しました際には、皆様と元気でお会いできますことを従業員一同、
楽しみにしております。
状況が変わり次第HPにてご報告いたします。
2020年4月11日 (資)勝栄舎 勝栄舎牧場菓子工房Share
2020年
4月
08日
水
●店舗営業状況について
2020年4月8日時点では通常通り営業しております。
材料の入手状況等によっては一部の商品が欠品・または早い時間に閉店する可能性はございます。
●感染症防止対策について
お客様
及び従業員の健康と安全のため、以下の対策を実施しております。
1.
従業員の健康管理に留意した上で、マスクの着用・手洗い・消毒等を実施しております。
2.店舗の入り口と窓を開放し換気を行うとともに、お客様は1組ずつ順番にご入店とさせて
頂いております。 (店外もしくはお車でお待ち頂くことになります。)
3.2019年10月より店内でのお召し上がりをご遠慮頂いております。
引き続きテイクアウトのみのご利用となります事をご了承くださいませ。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご了承の程お願い申し上げます。
また、こちらの内容は状況が変わり次第、変更し随時更新させていただきます。
事態の終息と罹患された方々の回復・皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
2020年
1月
29日
水
1月29日放送のtvk「猫のひたいほどワイド」
番組終盤の「今日のおやつ」のコーナーで「まきばの贅沢」を取り上げて頂く事になりました。
ありがとうございます。
12:00~13:30生放送です。
2020年
1月
04日
土
昨年中もたくさんの方に足を運んで頂き、本当にありがとうございました。
たくさんの方々に支えて頂き新しい年を迎えられた事を、心より感謝しております。
イートインスペースが使えなくなる等、ご不便をおかけし恐縮ですが、
今年は何か良いお知らせができるよう努めてまいります。
新しい年が、皆様にとって健やかで良い年となりますようお折り申し上げます。
2019年
9月
04日
水
消費税軽減税率適用(8%)のため、店内休憩スペースでの飲食はできなくなります。
ドライブ、ツーリング、散歩等の休憩場所としてご利用頂いていたお客様方には
ご不便をおかけして申し訳ございません。
当店は「飲食店」ではなく、「菓子製造業」であるため、プリン等菓子類の消費税を一律8%で提供させていただく運びとなりました。
なお、食品以外(配送料等)の消費税は10%となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
合資会社 勝栄舎
勝栄舎牧場 菓子工房Share
2019年
8月
13日
火
「神奈川のおいしい手みやげ・贈り物」に掲載して頂きました。
帰省の手土産など、遠方へお持ちの際はお時間に合わせて保冷バック等をご持参いただけますと安心してお持ち帰り頂けます。
店内にも保冷バックや発砲スチロールのご用意はございますが有料となります。
2019年
5月
01日
水
5月1日より杏仁プリンと抹茶みるくプリンが始まりました。
大人のショコラ、ロイヤルミルクティープリン、生キャラメル、焼き菓子は来季までお休み致します。
2019年
5月
01日
水
新しい年号に変わり、晴れやかな気持ちでおります。穏やかで幸福な時代となりますように。
5月2日でお店は8周年を迎えます。
この店舗を持つ前の2年弱は4.5畳の小さな工房で製造をし、近隣のお店へ納品しておりました。
商品としてのプリン製造開始から数えると、今年の9月で10年を迎える事になります。
夢中で走り続けた毎日でしたが、2016年からは持病を共にすることとなりペースダウンし
催事や納品等はままならない状況が続いており、ご迷惑をおかけしております。
たくさんの方の支えで1日、また1日とお店を開く事ができ
この日を迎えられた事はとても幸せで、本当に嬉しく思います。
改めて、皆様のご支援とご愛顧に心より感謝申し上げます。
中村 雅子
2018年
12月
30日
日
本日で2018年の営業は終了致しました。
今年もたくさんの方々に支えて頂きましたことを、心より感謝しております。
新年が、皆様にとって輝かしい年となりますようお折り申し上げます。
尚、年明けは1月9日より皆様のご来店をお待ち申し上げております。
2018年
9月
07日
金
横浜・日本大通りで行われるベトナムフェスタに出品致します。
「日本遺産のまち 伊勢原うまいものセレクト」のブースで販売して頂く運びとなりました。
9月8日、9日 10時~20時
お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
※催事などへの「出店」は引き続きお休みしております。
たくさんの方々のお力添えでこのような機会を頂き、ありがたく思っております。
2018年
5月
03日
木
5月2日でShareのお店が7周年を迎えました。
たくさんの方に応援して頂きこの日を迎える事を大変嬉しく思います。
これからも皆様に喜んでいただけるような品をお渡しできるよう
スタッフ一同努力してまいります。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
2017年
12月
01日
金
12月は31日まで通常通り営業致します。(月・火定休日)
1月は1~5日お休み
1月6日(土)から通常営業致します。
まつぼっくりのツリーが入った瓶を頂きました。可愛らしい姿に癒されます。
2017年
11月
12日
日
3月にご紹介頂いたばかりの旬菜ナビ、今回は「酪農王国!いせはら特集」で
伊勢原市内酪農家の様々な取り組みが紹介されました。
勝栄舎牧場では「まきばの贅沢」と「生キャラメル」を取り上げて頂きました。
度々ご紹介頂きありがたく思います。
いっとちゃんが美味しそうに食べている姿がとても嬉しく、力づけられました。
2017年
9月
19日
火
まだ暑い日もございますが、日に日に秋らしくなってまいりました。
「くるみのロッシェ」と「たまごとミルクのシフォン」の製造を再開致しました。
品切れする日もございますので、ご入り用の方はお電話などで確認・もしくはご予約頂けましたら幸い
です。
2023年
8月
18日
金
関東生乳品質改善共励会におきまして
関東の参加者1807人中67位「優良賞」を頂きました。
(神奈川県内では2位です!)
最後まで高品質の生乳を提供し、美味しい品をできるよう努めてまいります。
2023年
6月
10日
土
2024年春頃を目処に酪農業をやめる運びとなりました。
しぼりたての牛乳の美味しさを皆さまに味わって頂きたいという想いで始めたプリンづくりでしたので、牧場と共に暖簾をおろす予定でございます。
詳細が決まり次第、改めてこちらでお知らせ致します。
皆さまに頂いた幸せな日々に感謝をこめて、残りの日々もより良い品をお渡しできるよう尽力致します。
2023年
5月
02日
火
おかげさまで今年もこの日を迎える事ができました。
酪農業界にとっては厳しい一年であったからこそ、
例年に増して皆様のご支援が心に沁みました。
改めて深く感謝申し上げます。
2023年
2月
26日
日
いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。
昨年より原材料・包材資材価格、原燃料価格高騰によるエネルギーコストの上昇等は
とどまる事が無く、製造コストの高騰を吸収するべく努力を重ねてまいりましたが
価格の維持は困難な状況となっております。
重ねて「牛の飼料高騰」は酪農業存続の危機を招いております。
大変心苦しいお知らせではございますが3月29日(水)より価格改定を致します。
まきばの贅沢瓶入りプリン 本体価格426円(税込460円)
ホームメイドプリン 本体価格593円(税込640円)
たまごとミルクのシフォン 本体価格288円(税込311円)
引き続き良い商品つくりに努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
合資会社 勝栄舎
2022年
5月
04日
水
おかげさまで5月2日に11周年を迎える事ができました。
変わりゆく社会状況の中で、今年もこの日を迎えられました事は
たくさんの方に支えて頂けたおかげと感謝しております。
これからも、我々のでき得る事を一つ一つ積み重ねてまいります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2022年
4月
06日
水
平素より皆さまには格別のご愛顧を賜りありがとうございます。
様々な状況が変わりゆくなかで、たくさんの方々の温かい支えにより今日もなお
酪農業とお店の営業を継続する事ができております。心より感謝申し上げます。
これまで、原材料費等上昇分の吸収を図るよう努めてまいりましたが
度重なる「原材料・包材資材の価格上昇」と原燃料価格高騰による「エネルギーコストの上昇」
また、世界的需給の不均衡と円安による「牛の飼料高騰」等により製造コストの上昇分を
吸収し難い状況となりました。
大変心苦しい次第ではございますが、一部の商品につきまして
価格改定を実施する運びとなりましたことをお知らせ致します。
2022年4月20日より 瓶プリン 399円(本体価格370円)
たまごとミルクのシフォン 270円(本体価格250円)
2022年10月1日より 生キャラメル 799円(本体価格740円)
くるみのロッシェ 399円(本体価格370円)
今後ともより良い商品つくりに努めてまいりますので、何卒御了承賜りますようお願い申し上げます。
2021年
5月
01日
土
5月2日でお店は10周年を迎えます。
10年を経てもなお、至らない事ばかりではございますが
たくさんの方々のお力添えのおかげでこの日が迎えられた事を大変感謝しております。
酪農業もお店も一日一日を大切に積み重ねて継続していけたらと願っております。
改めて、皆様のご支援とご愛顧に心より感謝申し上げます。
2021年
1月
29日
金
2020年
7月
03日
金
7月1日より、レジ袋が有料となります。
気温が高くなってまいりましたので、保冷バッグや保冷剤をお持ち頂けますと
安心してお持ち帰り頂けます。
レジ袋 3円
手提げ袋 10円
木製使い捨てスプーン 5円(プラスチックスプーンとの差額を頂戴しております)
保冷剤 10円~
保冷発砲スチロール200円~
保冷バッグ 500円
(全て本体価格です)
2020年
5月
05日
火
2020年5月9日(土)11時より営業を再開させて頂く事となりました。
休業期間中はご迷惑をおかけいたしました事をお詫び申し上げます。
引き続き感染予防対策を講じながらの営業となります。
●●●●感染症防止対策について ●●●●
お客様
及び従業員の健康と安全のため、以下の対策を実施しております。
1.
従業員の健康管理に留意した上で、マスクの着用・手洗い・消毒等を実施しております。
2.店舗の入り口と窓を開放し換気を行うとともに、お客様は1組ずつ順番にご入店とさせて
頂いております。 小さい店舗の為ご迷惑をおかけいたしますがご協力頂けましたら幸いです。
(店外もしくはお車でお待ち頂くことになります。)
3.2019年10月より店内でのお召し上がりをご遠慮頂いております。
引き続きテイクアウトのみのご利用となります事をご了承くださいませ。
事前のご予約等は以下のアドレスか電話にて承ります。
share@syoueisya.com 0463-95-2965
今後もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
2020年
4月
11日
土
新型コロナウイルス感染拡大に伴う店舗の営業状況について
平素より勝栄舎牧場菓子工房Shareをご利用いただき、本当にありがとうございます。
たくさんの皆様に足を運んでいただき応援して頂いた事を心より感謝しております。
感染拡大を予防する取り組みを行いながら営業して参りましたが、現状を鑑みて
4月13日(月)から当面の間営業を自粛する事に致しました。
店舗休業に際しお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
営業再開しました際には、皆様と元気でお会いできますことを従業員一同、
楽しみにしております。
状況が変わり次第HPにてご報告いたします。
2020年4月11日 (資)勝栄舎 勝栄舎牧場菓子工房Share
2020年
4月
08日
水
●店舗営業状況について
2020年4月8日時点では通常通り営業しております。
材料の入手状況等によっては一部の商品が欠品・または早い時間に閉店する可能性はございます。
●感染症防止対策について
お客様
及び従業員の健康と安全のため、以下の対策を実施しております。
1.
従業員の健康管理に留意した上で、マスクの着用・手洗い・消毒等を実施しております。
2.店舗の入り口と窓を開放し換気を行うとともに、お客様は1組ずつ順番にご入店とさせて
頂いております。 (店外もしくはお車でお待ち頂くことになります。)
3.2019年10月より店内でのお召し上がりをご遠慮頂いております。
引き続きテイクアウトのみのご利用となります事をご了承くださいませ。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご了承の程お願い申し上げます。
また、こちらの内容は状況が変わり次第、変更し随時更新させていただきます。
事態の終息と罹患された方々の回復・皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
2020年
1月
29日
水
1月29日放送のtvk「猫のひたいほどワイド」
番組終盤の「今日のおやつ」のコーナーで「まきばの贅沢」を取り上げて頂く事になりました。
ありがとうございます。
12:00~13:30生放送です。
2020年
1月
04日
土
昨年中もたくさんの方に足を運んで頂き、本当にありがとうございました。
たくさんの方々に支えて頂き新しい年を迎えられた事を、心より感謝しております。
イートインスペースが使えなくなる等、ご不便をおかけし恐縮ですが、
今年は何か良いお知らせができるよう努めてまいります。
新しい年が、皆様にとって健やかで良い年となりますようお折り申し上げます。
2019年
9月
04日
水
消費税軽減税率適用(8%)のため、店内休憩スペースでの飲食はできなくなります。
ドライブ、ツーリング、散歩等の休憩場所としてご利用頂いていたお客様方には
ご不便をおかけして申し訳ございません。
当店は「飲食店」ではなく、「菓子製造業」であるため、プリン等菓子類の消費税を一律8%で提供させていただく運びとなりました。
なお、食品以外(配送料等)の消費税は10%となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
合資会社 勝栄舎
勝栄舎牧場 菓子工房Share
2019年
8月
13日
火
「神奈川のおいしい手みやげ・贈り物」に掲載して頂きました。
帰省の手土産など、遠方へお持ちの際はお時間に合わせて保冷バック等をご持参いただけますと安心してお持ち帰り頂けます。
店内にも保冷バックや発砲スチロールのご用意はございますが有料となります。
2019年
5月
01日
水
5月1日より杏仁プリンと抹茶みるくプリンが始まりました。
大人のショコラ、ロイヤルミルクティープリン、生キャラメル、焼き菓子は来季までお休み致します。
2019年
5月
01日
水
新しい年号に変わり、晴れやかな気持ちでおります。穏やかで幸福な時代となりますように。
5月2日でお店は8周年を迎えます。
この店舗を持つ前の2年弱は4.5畳の小さな工房で製造をし、近隣のお店へ納品しておりました。
商品としてのプリン製造開始から数えると、今年の9月で10年を迎える事になります。
夢中で走り続けた毎日でしたが、2016年からは持病を共にすることとなりペースダウンし
催事や納品等はままならない状況が続いており、ご迷惑をおかけしております。
たくさんの方の支えで1日、また1日とお店を開く事ができ
この日を迎えられた事はとても幸せで、本当に嬉しく思います。
改めて、皆様のご支援とご愛顧に心より感謝申し上げます。
中村 雅子
2018年
12月
30日
日
本日で2018年の営業は終了致しました。
今年もたくさんの方々に支えて頂きましたことを、心より感謝しております。
新年が、皆様にとって輝かしい年となりますようお折り申し上げます。
尚、年明けは1月9日より皆様のご来店をお待ち申し上げております。
2018年
9月
07日
金
横浜・日本大通りで行われるベトナムフェスタに出品致します。
「日本遺産のまち 伊勢原うまいものセレクト」のブースで販売して頂く運びとなりました。
9月8日、9日 10時~20時
お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
※催事などへの「出店」は引き続きお休みしております。
たくさんの方々のお力添えでこのような機会を頂き、ありがたく思っております。
2018年
5月
03日
木
5月2日でShareのお店が7周年を迎えました。
たくさんの方に応援して頂きこの日を迎える事を大変嬉しく思います。
これからも皆様に喜んでいただけるような品をお渡しできるよう
スタッフ一同努力してまいります。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
2017年
12月
01日
金
12月は31日まで通常通り営業致します。(月・火定休日)
1月は1~5日お休み
1月6日(土)から通常営業致します。
まつぼっくりのツリーが入った瓶を頂きました。可愛らしい姿に癒されます。
2017年
11月
12日
日
3月にご紹介頂いたばかりの旬菜ナビ、今回は「酪農王国!いせはら特集」で
伊勢原市内酪農家の様々な取り組みが紹介されました。
勝栄舎牧場では「まきばの贅沢」と「生キャラメル」を取り上げて頂きました。
度々ご紹介頂きありがたく思います。
いっとちゃんが美味しそうに食べている姿がとても嬉しく、力づけられました。
2017年
9月
19日
火
まだ暑い日もございますが、日に日に秋らしくなってまいりました。
「くるみのロッシェ」と「たまごとミルクのシフォン」の製造を再開致しました。
品切れする日もございますので、ご入り用の方はお電話などで確認・もしくはご予約頂けましたら幸い
です。
2017年
3月
10日
金
本日、神奈川県乳質改善共励会の表彰があり
「総合乳質の部」「衛生乳質の部」ともに「優秀賞」を頂きました。
これからも皆さまの顔を思い浮かべながら、美味しい牛乳をしぼります。
中村 康弘
2017年
1月
05日
木
あけましておめでとうございます。
旧年中も当店を御愛顧賜りましてありがとうございます。
本年も何卒よろしくお願い致します。
本年はお客様へ直接お品を手渡しするという原点へ回帰し
スタッフ一同力を合わせ、皆様にご満足頂けるお品を提供できるよう心がけてまいります。
新しい年が皆様にとって佳き年でありますようお祈り申し上げます。
2016年
12月
23日
金
【ショップでのメニュー】
まきばの贅沢
クリーミーチーズプリン
キャラメルプリン
ホームメイドプリン
大人のショコラ
農園のカボチャプリン(今季は1月13日まで)
生キャラメル(不定期)
焼き菓子はお休みしております。
【通販】
まきぼの贅沢のみ
催事出店は当面お休みさせていただきます。
2016年
11月
28日
月
この度 私の入院中には、たくさんの方にご迷惑・ご心配をおかけし申し訳ございませんでした。
皆さまにはあたたかいお言葉をいただき 心より感謝しております。
改めて、支えてくださる方々の存在を強く感じる日々を過ごしました。
ご厚情にはげまされ お蔭様で先週無事退院致しました。
今後は自宅にて充分静養し 治療にはげみ、復帰する所存でおります。
どうか他事ながらご休心くださいませ。
先日お知らせしたとおり、しばらくは業務を縮小した営業形態となります。
◆店舗は通常どおりの営業時間
(主な販売品目は、まきばの贅沢、ホームメイドプリン、キャラメルプリン、クリーミーチーズプリン)
(万が一、臨時休業の際はHPでご報告いたします。)
◆商品の発送(通販)は「まきばの贅沢」のみ承ります。
◆催事への出店、納品は当面見合わせております。
◆ふるさと納税返礼品は一部品目のみ受け付け再開予定です。
スタッフ共々、皆さまにご満足頂けるようなお品をご用意できるよう精進し
一日でも長く営業を続けたいという想いでおります。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
皆さまにおかれましても、時節柄お身体ご自愛のほど心よりお祈り申し上げます。
平成28年11月
中村雅子
2016年
11月
22日
火
トヨタ「Weins」表紙
サラホーム「さくら大福」表紙
2016年
11月
15日
火
平素より当店をお引き立て頂き、厚くお礼申し上げます。
私事ではございますが、先週より治療と検査のため入院しております。
スタッフの協力のもと、従来より品目を絞り込んだ形態ではございますが
店舗は通常どおりの曜日・時間帯で営業をしております。
催事への出店、インターネット通販(電話・ファックスによる注文を含みます)、
ふるさと納税返礼品、観光案内所での販売はしばらくお休みさせて頂きます。
状況が変わり次第、改めてご報告致します。
しばらくの間ご迷惑をおかけいたします事、何卒ご了承くださいませ。
平成28年11月15日 中村 雅子
2016年
8月
12日
金
2016年
5月
14日
土
某農場から、我が家にやぎの家族がやって来ました。
しばらくの間お預かりする事になるか、ずっと一緒に過ごすことができるのか
まだ未定ではございますが、
当農場に慣れた頃には皆さんのお目にかかる機会もあるかと思います。
こやぎくん(左)
お母さんやぎ(右)
2016年
5月
01日
日
5月2日にShareのお店が5周年を迎えます。
2009年に菓子工房を立ち上げ、2011年にお店を開いてから
たくさんの方に訪れて頂き、応援して頂いた事で
今日も続けていられることを本当に本当に嬉しく思っております。
何度かつまづきながらも無我夢中で走り続けた数年間でしたが
販売と製造にスタッフを迎えた事で、心身共に大きな支えができ
安心して製造ができるようになりました。
これからも皆様に喜んでいただけるような品をお渡しできるよう
努力してまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
2016年
4月
23日
土
ゴールデンウィーク中も水曜・土曜定休で通常どおり営業致します。
おかげさまで5月2日に開店5周年を迎えます。
5月1日より6日まで、心ばかりのプレゼントをご用意してお待ちしております。
2016年
2月
07日
日
伊勢原「山本いちご園」の美味しい完熟いちごを使用した
「完熟いちごのレアチーズ」が今年もはじまりました。
製造中、工房は苺の香りでいっぱいで幸せな気分になります。
いちごの入手状況によって、お出しできない日は「ロイヤルミルクティーのプリン」を販売予定です。
2016年
2月
03日
水
2016年
1月
10日
日
旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も「おいしい牛乳を搾り、皆さまに喜んで頂けるお品をお渡ししたい」という想いのもと、
より一層励む所存でございます。
引き続きご厚情を賜りますようお願い申し上げます。
2015年
11月
12日
木
農園のかぼちゃプリンは宿儺かぼちゃの終了にともない、今季は終了いたしました。
本日より、伊勢原の日向地区「秋山みかん園」のみかんをつかった
「ひなたみかんのレアチーズ」がはじまりました。
最下部にレアチーズ、中心部は甘酸っぱくさわやかなみかん果肉入りレアチーズ、
最上部はフレッシュなみかんの果肉とみかんジュレをのせました。
伊勢原の季節の恵みをお楽しみくださいませ。
2015年
9月
24日
木
伊勢原市岡崎の鈴木さんの甘いブルーベリーを主に、伊勢原のブルーベリーを使用したブルーベリーのハニーレアチーズですが、収穫の終了に伴い今季は終了致しました。
杏仁プリンは9月末日で終了致します。
10月からは生キャラメルやキャラメルダックワーズ・大人のショコラなど秋冬の商品が再開いたします。
2015年
9月
19日
土
10月号も神奈川の美味しいパン屋さんなど
盛りだくさんの内容です。
p75
「ジモト愛」伊勢原・大山の頁に掲載頂きました。
伊勢原の魅力満載のページ!
お目通し頂けましたら幸いです。
2015年
9月
19日
土
以前より原材料価格、包装資材などの高騰が続いております。
安全で良い材料を吟味しながら、よりお求めやすい価格でご提供できるよう努力を続けてまいりましたが、現在の価格で販売する事が厳しい状況となりました。
誠に遺憾ではございますが10月1日より240円(税込259円)に価格改定をさせていただきます。
皆様にご満足頂けるような品物をお届けできるよう、より一層努力をする所存でございます。
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2015年
8月
16日
日
前回訪問頂いてから4年ぶりに「あっぱれ!KANAGAWA大行進」の皆さまが
Shareまで足を運んでくださいました。
4年前に頂いたアドバイスや励ましの言葉を胸に仕事に取り組んでまいりましたので
こうして再びお越し頂けた事はとても感慨深く
たくさんの方々に召し上がって頂けた事と
たくさんのお力添えのおかげで
今日も酪農業が継続でき、プリンを作り続けていられる事を
本当にありがたく思います。
2015年
8月
13日
木
まだまだ厳しい暑さが続いておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
今年も父が育てた「すくなかぼちゃ」が収穫できました。
ほくほくと甘いかぼちゃをたっぷり使ったプリン
暑さで疲れた体に栄養補給、いかがでしょうか。
カフェオレプリンは8月16日で終了致します。
2015年
8月
07日
金
伊勢原駅北口駅前商店街、大きな鳥居をくぐってすぐに「山の百貨店」がオープン致しました。
(アサヒヨッピングセンターさん向かい・亀盛堂さん手前)
自然雑貨とこだわり食品を中心とした品揃えの素敵なお店です。
シェアのプリンもお取扱い頂く事になりました。
伊勢原駅前にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
◆山の百貨店◆
伊勢原市伊勢原1-2-1
0463-51-6339
営業時間11~19時
2015年
6月
21日
日
本日は父の日ですね。ショップでは父の日のカードをご用意しておりますのでご入り用の方はお声かけくださいませ。
伊勢原産無農薬ブルーベリーが入荷いたしました.
6月21日より「ブルーベリー畑のハニーレアチーズ」がはじまります。
昨年は同ブルーベリー畑の蜂蜜を使用しておりましたが、今季は残念ながら蜂蜜が不作との事です。
代わりに国産の蜂蜜を使用しております。
2015年
4月
30日
木
ショップが5月2日で4周年を迎えます。
皆様のおかげで今年も仕事が続けられる事を心より感謝しております。
5月2日は定休日の為、5月1日・3日に心ばかりのプレゼントをご用意してお待ちしております。
なお、大人のショコラは5月1日で今季は終了致します。
代わって3日より抹茶ミルクプリンが登場いたします。
2015年
4月
27日
月
ご好評頂いておりましたいちごのレアチーズですが
いちごの収穫の終了にともない終了いたしました。
代わってミルク感たっぷりの杏仁プリンを販売しております。
2015年
3月
18日
水
2015年
3月
06日
金
ホワイトデイ配送商品はお申込みは3月10日までにお願いいたします。
ショップでも焼き菓子などもご用意してお待ちしております。
ご希望のお品がお決まりの方は事前にご予約頂けますと包装を済ませた状態で
スムーズにお渡しできるかと思います。
なお、3月14日(土)はショップ定休日のため、ご注意くださいませ。